
「指輪物語: Road of Ring」3部作の前の物語にあたる「ホビットの冒険」これまた3部作でその2作目にあたるのがこれ(写真上は一部その下の小さいのが今回2部のポスター)。昨日の予定変更で今日の朝一番(アーリーバード)十時スタートを見に行ってきました。ここチコの映画館(複合映画施設でこの中にシアターがいくつかあり、常時10作品程が放映)ではこのアーリーバードはどんな新作でも値段がなんと$5.50(約6百円)。土曜日で年末のお休みの時期と重なって映画館は満席状態。2時間40分の長い放映でしたが、前もってストーリーを予習しておいてとお願いしておいたのと壮大なスペクトルファンタジーの映像のおかげで(もち英語を聞き取るのはそう簡単ではなかったでしょうが)皆楽しめた様子。(私はもろ「続く、、、」的な終わり方に「えっーまた〜」とちょっと不満。これでまた3部作を見なくてはいけないではないの ^_6)

映画の後は、海のお気に入りメキシカンファーストフードレストラン「Taco Bell」でハードシェルのタコスを買って皆うちでランチ。そして最後の英語研修へと出かけたのでした。様子はこんな感じ。たった3日間だけだったけど、「英語DEネーチャー」自然科学プロジェクトを通して英語を学んだみんな。ネーチャーズセンターや近くのビッドウェル公園での学習の様子は、近々写真サイトに更新します。またそのサイトをここにリンクしますので、クリックして見て下さいね。(更新しましたよ〜。ここ
「英語DEネーチャー」をクリック!)
この続きはまた後で、、、今日はこの辺で。
追記:この後、皆さんそれぞれのホストファミリー宅へ。徳家の夕食はそろそろお米が食べたいということで、ごんごんお野菜&お肉の特別カレー(大人数にはこれが一番)。とスープはあごだしのえび&だいこんの澄まし汁(不思議な組み合わせの理由は残り物?)。デザートはもち別腹のアイスだよ。
夕食の後は、チコの名物まだクリスマスの余韻の残るイルミネーション見学ツアーへ。
0 件のコメント:
コメントを投稿