
日本から帰り、目の前に山積している仕事を前に、ぼっーと(もとい忙しく)している内に、あっという間に12月。あれほれとしながらも、やっぱりクリスマスの準備は欠かせない。今週末はとにかくツリーを買わねば〜ということで、土曜の夜に家族で「Lowes」(ホーム関係のスーパー)へ出かけた。ストアの前にほれほれとクリスマスツリーがずらっと。いろんなクリスマスツリーの中からうちが選ぶのはいつものダグラスツリー(これが一番安いのよ。6F=11,8mで約$20)。

日曜の夜、リビングの窓の前に鎮座ましましたツリーをライトでぐるりと囲んで、まずはスタートオーライ。これから少しずつツリーに飾りをつけていくことに。まだライトだけのツリー。でも外からみるとこんな感じ。もう既にツリーの香りが部屋中にひろがって、ストレスフリー。アロマ効果で学年末を乗り切れるかな。
0 件のコメント:
コメントを投稿