
さーてお次は映画よ。楽しみにしていた「ハリーポッター」の最終版「Harry Potter and the Deathly Hallows Part 2」を見に行く予定。この日のために奄美でパート1の字幕判でストーリーのおさらいをしてこの日のために予行演習済み。もちポップコーンのジャイアントサイズをを買うのであるよ。そしてポップコーンをほおばりながら3D映画をキャーわあーと見るのである。
ところで、夕方もう一つのホームステイ先のシェリーの娘ウナが皆を誘って公園プールにつれていってくれることになった(急の予定。でもこれまた楽しいはず)。そこで夕方の映画鑑賞を急遽ネーチャーズセンターでのワークショプのすぐ後に予定変更。劇場予定時間をみると2:45PM。むっこれだとお昼を食べに行く時間がない。これまた予定変更して、ヨセミテ国立公園キャンプのために日本で買っておいた「赤いきつね」か「緑のたぬき」でのランチに急遽変更。皆で「アメリカでのどんべーもなかなかね〜」と言いながらわいわいのランチ(文句も言わずにフレキシブルなこどもたちでホントよかった ^_^)。ランチの後は準備オッケー!海とジョンも合流して皆でレッツウォッチムービーへ!(ちなみに映画料金は3Dの眼鏡付きで$9.50=¥800円弱)
130 分の映画鑑賞の後、5:15PMにウナと映画館前で待ち合わせ。シッカモープールへ(ここは支流を夏期間だけせき止めて100mプールにしてある市の公園プール)。写真の通り、プールで泳いだ後は公園でフリスビーをしたり(一心君はすっかりもうアメリカ人^_^!)。私といえばリクライニングのイスにすわり「火の鳥」を読みながらまったりの時間。最後はホームステイファミリーのシェリーとポールも合流して大学キャンパス近くのビザレストランへ。慌ただしくも盛りだくさんの一日はこうして過ぎていくのでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿