
翌4/7(木)は午前中皆さんにうちに来ていただき、母と一緒にゆっくりしてもらい、午後からチコダウンタウンのファーマーズマーケットへ。私は授業後合流。4/8(金)はいよいよイベント準備へ秒読み開始。午前中はジョンにNature's Center とBidwell Parkを案内してもらい、一足先にオークション会場の準備を済ませた私と午後3時に美術教育の教室(Taylor 201)にて合流。そこでお茶会席のお手伝いに入ってくれる学生達との打ち合わせ。三席のお茶席にあわせて、学生達を三つのグループ(お運び、水屋でのお茶たて、水屋での洗い物)に分け、それを茶席毎に役割を回してやってもらうことに、そしてそれぞれの茶席でJCWC (Japan Chico Women's Club)のメンバーからこれらの学生グループを統括する責任者を一人ずつたててもらうことに。さすがお茶の先生と思ったのは、さやかさんや和代さんが学生さん達にお運びのデモと練習をさせてくださったこと。改めて私も勉強させていただきました。(最初の写真はその記念写真 ^_^)
0 件のコメント:
コメントを投稿