


一番上の写真は家の裏庭に咲いている赤い椿。左上は家の前庭の紫木蓮のつぼみ。もうすぐです。左下は家の北西側にある物置小屋(白壁)の角、ちょうどお隣さんとの境に生えている木瓜(ぼけ)の灌木。ここも今は盛り。ここから南を望む形で一枚パチリ。家の塀が向こうへと伸び、お隣さんとの間の小道の先に椿の木のアーチも見えます。(写真で見ると、大きな屋敷のように見えますが、イヤーこれはアングルのせいですね。実際は、、、^_^。)
下にある4つの写真の内、上左は家の回りに咲いている白椿。右はピンクの椿。家の回りに4種の椿(赤、赤の斑入り、ピンク、白)が咲き、その花びらが絨毯のように家の横の小道を飾っていました。一番下左はサクラに見えますが、実はこれはアーモンドの花。お隣さんの家の庭に今が盛りと咲いていました。例年今頃がちょうどシーズンで街中あちこちで見られます。(これが日本だったら木の下に花見の宴が開かれるところですが、ここではそれが見られないのがちょっと残念。)右は、バレンタインの日、偶然お店に入ったら、たくさんの花々が。ついつられて、今回は自分で自分のために買って来てしまいました。どれにするか迷いましたが、百合とかすみ草を。ちょうど家にあったモクレンの花瓶に生けてみました。2/14に買って一週間ですが、まだまだ元気で咲いています(^_^)。
0 件のコメント:
コメントを投稿