Masami Toku on Flickr

MasamiToku. Get yours at bighugelabs.com/flickr

2011年5月28日土曜日

やっとトンネルを抜けて、、、

2週間振りのブログカムバック。やっと長ーいトンネルを抜けて(まだ完全でないけれど)先に光が見えてきたというところ。

まだたったの数週間しかたっていないのね。1年くらいたったような気がするくらい、しんどい時間を過ごしておりました。トホホ。

いろいろあったけど、、、先のブログ情報のタイトルを擧げたところで、ラップトップに異常が、、、なんと私のラップトップの外付けハードドライブの連結部分が破損して、呼び込みが出来ない状態に。(そのドライブに写真ソフトを入れてあるので、写真をずっと加工できない状況が続いています。涙。)

そうこうしている内に、学年末の超多忙な時期と教科書原稿の締切が重なる「けつ火状態(おしりがぼうぼう燃えているということね。笑)」に陥り、出版社からメールの嵐が(ちょっと大げさ)、、、という感じの数週間を過ごしていました。

それもやっと昨日開放されて、後は今週末に学生の成績付けを残すのみ。(これまた時間がかかる作業だけど、精神的にはずっと楽。)

そうトンネルを抜けるまであとちょっと、、、でも今日だけは、少し休憩。だーい好きな佐藤史生の「ワンゼロ」四巻を読んで、ま〜ったり。そして今夜はちゃんと寝るぞ!

2011年5月6日金曜日

A Cover of Textbook of "Visual Culture & Literacy: Art Appreciation from Multicultural Perspectives":芸術鑑賞教育学&美術教育学コース用教科書カバーデザイン完成

始めての教科書。一般教養コース「芸術鑑賞教育」と「美術教育(幼稚園から高校まで)」コース。さあカバーデザインはできた。次は肝心の中身。締切の5/20はもうすぐ(>_<,,,)

2011年5月1日日曜日

南先生の健康体操ビデオ1−5:Teacher Minami's Exercise Video 1-5

お待たせしました。南先生の健康体操ビデオ(特別大公開)。5トピックシリーズでどうぞ。
みんな〜(特に奄美の友人達へ)そろそろ私達もいい年よ(どころか more than 十分いい年。笑)。これからも細ーく長ーく、そして健康で生きていけるように。みんなに贈る南先生からのプレゼント。(毎日やれば、この通り。南先生のように還暦過ぎても健康ボディをキープしましょう!この夏奄美で会う時までに、いざ勝負。つい最近「鬼の霍乱」を経験したばかりの私はまじ本気。)